油日神社
滋賀県甲賀市
油の神様
油の奉納
柏手打ったらとてもよく響いてました!
境内の気もとても居心地の良いものです。
ずっとここに落ち着いていたいって感じです!
樹齢約750年の高野槇(コウヤマキ)
居心地よくて、めちゃ撮りまくってました!
ここは、よく時代劇の撮影に使われるロケ地なんだそう。
スカーレットでも出ていたのかな?
詳しくは 油日神社公式HP で確認してね。
いいお詣りできました♪
神恩感謝
何年ぶりかに室生寺に行ってきました! 大和あじさゐ回廊に室生寺も加わったとのことで (長谷寺は激込みとのことやし) こちらに来て正解~! わんさかあじさいでいっぱいでした! 弥勒堂 国宝 金堂(平安時代初期) 国宝 釈迦如来立像(平安初期) 薬師如来立像(平安初期) 文殊菩薩立像...
0 件のコメント:
コメントを投稿