ラベル あき の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル あき の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022/11/09

2022 伊賀の黄葉情報・射手神社

 


国道163号からも見える黄色い印
射手神社の大銀杏のっ見ごろは過ぎ落葉しています。




今日 見納めかな?


今年もきれいな姿を見させてくれて
ありがとうございます!






2022 伊賀の紅葉情報・天台真盛宗西連寺

 


桜の名所でもある西連寺さんの紅葉はまだ早いといったところです。


山門前の紅葉が赤くなるのはまだかな?


来週、また覗いてみようかな?


これは真盛さんの紋なのかな?







2022/10/28

天神さんにお礼参り

2022年10月27日(木)
仕事帰りに上野天神宮へ
無事に天神祭が催行されてよかったですねぇ🎵ってお話しようとしたら…
めっちゃくちゃ泣いたよ😭
天神さんも、九社の神様もめっちゃ嬉しかったんやなぁってのが御神気の圧で伝わりました🎵

2019/09/13

令和元年岸和田祭試験曳き






泉州 岸和田 だんじり祭り
カンカン場

試験曳きとはいえ、迫力満点!
粋な男のお祭りじゃいっ!


2019/09/08

伊勢志摩スカイライン


朝熊山展望台からの眺めは最高!
中央少し右よりに富士山が見えるはずなんだけど…
今日は向こうの方はくもりかな?
天皇陛下もお越しになられた
神の国の眺めは最高です♪

鳥羽湾の眺め、遠くには知多半島

こっちは志摩の方かな?

そしてそして!
朝熊山よさこい!
行ってよかった\(^o^)/

演舞の最後にカメラマンに囲まれてた兄さん

素敵な姉妹(?)

旗振りも気持ちええやろなぁ♪

素敵なチームも発見できた(^^)

総踊りに参加してたくさん踊って満足でした


2019/09/07

素敵なコレクション



「伊賀焼を愛でる。陶芸プロムナード」
2019年8月29日から9月8日まで
10時から20時まで 入場無料

城下町にある文化財施設がギャラリーとして使われています。
こちらは武家屋敷入交家住宅にて展示されていました。
とても素敵なコレクションとして、こうやって飾ってみたいな…


作家:吉村尚子

2019/09/02

深沙大将


「伊賀焼を愛でる。陶芸プロムナード」 
2019年8月29日から9月8日まで
10時から20時まで 入場無料

今日は史跡旧崇広堂に展示されています「深沙大将」のご紹介です。

この方は三蔵法師さんの前世が経典を取りに天竺へ行く途中に捕まえて食べること六回。
首には六つの髑髏を飾っています。お臍は赤子の顔、膝には象が…
それでもなお経典を求める姿に心を打たれて三蔵法師を守護することにしたと。
西遊記の沙悟浄のモデルでもあります。

2019/09/01

令和寿ぐ 万葉のおとまい

笙と女舞、美しきコンサート
史跡旧崇広堂にて開催されました。

女舞:中田 文花
笙:田島 和枝

正倉院復元楽器の う(竹冠に于)という楽器の音色も聴かせていただきました。
令和の名前の元となった万葉集のお話とかいろいろなお話を聞かせていただきました。
中田文花さんは原笙子さんのお弟子さんなんです。
共に奈良時代、平安時代に舞われていた女舞の普及に勤しんでいらっしゃいます。

2017/11/05

十人十色 ガラスの展覧会~伊賀秋色~

11月3日から11月16日まで開催
三重県伊賀市 史跡旧崇廣堂にて
10時から20時まで
入場無料

今回違うのは販売スペースが設けられていること!
玄関入るとすぐにミュージアムショップみたいに
ところ狭しと作品が並べられています。

手裏剣柄のようなラトビア紋様の小皿

ぽてっとかわいい一輪挿し?これもガラス作品

これすごいよね…水がなみなみと注がれいるようにみえる

このコは非売品~♪かわいい~♪

すごく印象的だった作品
磯谷晴弘さんの泉



まるで磁気のようになめらかで文様が綺麗

ガラスの海に溺れたような…

モダン!!

ほんとうコレ泉のように湧き出てるみたいに感じる

華やかで素敵!

まだ見ぬ物体みたいでしょ

ここから生まれでてくるように感じた

優しいお顔立ちしてます

綺麗!もう一番好きな色!

空を並んで飛んでるように

秋色な作品




静寂

とても見ごたえのある展覧会でした!
建具は開け放してあるのでちょっと厚着で行かれたほうがいいかも
じーっくりと感じてください

2017/10/21

TomokoFurutani Glass Evolution

Glass Artist 古谷 智子の世界
三重県伊賀市 史跡旧崇広堂にて
10月21日から29日まで
10:00から20:00まで(最終日は16:00まで)

いけばはとのコラボも素敵

美しい

マッチしてます

この作品すごく好きです

ただただ綺麗



ずっと眺めていたくなる世界

激しさもあり…

和の空間と合っている



作品の販売もされていますよ

もう素晴らしい作品で圧倒されました!
昼前に行きましたが夜はまた違う表情になるかも
ぜひ肉眼でお楽しみください!

いきいき未来いが2025

いがうえの語り部の会でいきいき未来いがに参加しました! 準備ができたら、他の参加者さんとの交流してもよいとのことで… 早速… あちこちでPRしまくる大先輩 エントランスでも交流中でした! 素敵な生け花作品と! 今日お話ししていただく木村まさ子さんにもPRしてました! このあと13...