ラベル 伊賀市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 伊賀市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/07/05

いきいき未来いが2025


いがうえの語り部の会でいきいき未来いがに参加しました!


準備ができたら、他の参加者さんとの交流してもよいとのことで…
早速…

あちこちでPRしまくる大先輩


エントランスでも交流中でした!
素敵な生け花作品と!


今日お話ししていただく木村まさ子さんにもPRしてました!

このあと13時からの講演会は撮影NGだと思ったので撮ってませんが、
とてもわかりやすくお話していただけて、共感する部分も多く
木村拓哉のお母さんっていう色眼鏡で見てしまって申し訳ない気持ちと
その色眼鏡抜きにして、人として素晴らしい人だと感じました!

人の顔色を窺って、いい人を演じることは無く
ありのままの自分が感じたこと、思っていることを
簡潔にスッと心に馴染むかのようなお話の仕方がとても印象的でした。
ご縁をいただきありがとうございます!
「おかげ様です」
この言葉を忘れずにいようと思いました。


多羅葉のお試し体験が大人気でした!!
ぜひ切手を貼って送ってみてくださいね


最後に見よう見まねで手話にチャレンジしていました!
手話っていうのも言語のひとつなんだと思っています。
日本語、英語、中国語と同じように手話も言語。
理解できるようにしたいな…
でもまずはやさしい日本語を使えるようにならないとね

2025/06/16

大村神社と令和の杜


久しぶりの大村神社さんです!!
別府交差点側から入る東側から参拝します


龍ちゃんがめんこい💖


この厳かな雰囲気が好きなんよね


大村の杜の気が満ちています


大きな大きな樹なんですが、触れずに手を合わせ拝みます
(御神木にやたら触れてパワーチャージとかいわはる方がおられますが、そういう人ってただパワースポットだから神社とか行ったり神様に対して感謝どころかパワーをください、金運アップするからとかただの自分の欲を満たすだけの方々?もう止めてくれますか?ほんとインスタとか流れてくるそういう系はバッサリ切らせてもらってます。×押して表示されないようにしてます。ほんとやめて?いい迷惑なんです、その行為。あなた方の穢れを御神木になすりつけないでって思ってます。穢れって気が枯れる、木が枯れるってことになるんすよ?もし何かを感じるならば触れずに全身で感じればよいのでは?私は両手を広げて大きく息を吸って全身で感じるようにしてます。ごめんなさい、日ごろの鬱憤が漏れ出た…)


要石社


なまず石さんに水分補給(願い事ないからいつも水かけてるだけ…)


なまず守りさん、増えてる???


よき神社さんなのですよ


巳の大杉


南側からの駐車場の奥に「令和の杜」として整備された散策路がございましてやっと花が咲き誇るようになっていました。


あじさいモリモリ~!


今後も楽しみです

2025/06/06

月詣でと夏越の大祓に


青モミジが美しい氏神さまである高倉神社へ月参りに行きました!


ほんと美しいところで心洗われた!


さて、大好きな神社さんを後にして…
こないだ郵送でご案内してくださった奈良県天理市にあります
石上神宮さまへと…


ここも青モミジが美しい~!


神鶏さまごはん中です


さっそくお詣りをして形代にも記入してフッフッフッと穢れを映し奉納させていただき、
茅の輪守りと自祓用御幣を賜りました。(各千円)

七支刀のアクスタ(二千円)もあったけど…今回はパスさせていただきました。
奈良博では表の一振りだけやったけど、
こちらは表と裏と二振りのものでした!
めちゃ悩んだけど…いやもうこれ特級呪物じゃん!
神剣すぎるし!うん!次回連れて帰ろう…


なんと、ここ工事中でした!道を作っていたから奥までお詣りできるようにしてくれるのかな?でも手前の大木めっさ切られてたし…( ノД`)シクシク…
まぁ何ができるかお楽しみですな…


とりあえず、じっくり境内散策してました!
ここの空気すごく居心地よくて長居したくなるのよねぇ


おお!若冲の作品でよくみる鶏さん
綺麗です…もうそっと近づいて観察しまくり!


本当に美しい神鶏さま


めちゃ鳴いてはりました


神牛さんと神鶏さん


池には鯉さんがいてしばし眺めてた


風鈴もかわいかった
カランカランと鳴っていて涼し気な音に癒された
(風鈴の音色も邪気を払うとか言われてます)
今回神田神社さんお詣りせんかってごめんね~って心で謝罪。
けやきでランチして神田神社さんにお詣りして帰るのがいつもの定番やってんけど、
とりあえず奈良へと向かいました…

2025/03/31

開化寺のしだれ桜が見事でした


いつも気が付いたら終わってしまっていてなかなか見られずにいた
開化寺さんのしだれ桜!
今年、やっと見ることができました!
もう感動ですよ


お祈りたぬきさんも嬉しそう


山門からもチラリと見える

三重塔とも


満開です


本当に素晴らしい眺めでした
(しかも、独り占めでございました)

2025/02/16

忍マルシェの忍者ちらし寿司と忍にんセット


伊賀鉄道 忍者市駅(上野市駅)前にて忍マルシェなるものがありました!
仕事の合間にササッと偵察✨

上野市駅改札口前にも忍者さん!


忍・忍・忍


キッチンカーもたくさん来てました!


ほほう!いろんなお店が出店されています!



忍者ちらし寿司
今回は伊賀牛と鶏のてりやき!
美味しくてペロッと食べちゃった!


忍にんセット
今まで和菓子でこんなにも心くすぐられるものはあったであろうか!
(いや、忍者だからな!)

食べる前にも撮る!


撮る!だって食べたら無くなるもの
また会おう!

熱い紅茶と共に美味しくいただきました!

いきいき未来いが2025

いがうえの語り部の会でいきいき未来いがに参加しました! 準備ができたら、他の参加者さんとの交流してもよいとのことで… 早速… あちこちでPRしまくる大先輩 エントランスでも交流中でした! 素敵な生け花作品と! 今日お話ししていただく木村まさ子さんにもPRしてました! このあと13...