ラベル 青もみじ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 青もみじ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/05/10

今日のお散歩は上野森林公園まで

三重県上野森林公園までテクテク歩いてきました
お昼ごはん、ダッシュで食べれば行けなくもない距離なのです。
青モミジも綺麗です✨

モミジも種になってますね

スイレンがぼちぼち咲いてるかな…

睡蓮、咲いてますね
なんかもうずっと見てられるわぁ

新緑が気持ちよい✨

ネモフィラも咲いていました

青空広がって気持ちのよいお散歩タイムでした💖

 

2023/05/06

余野公園のつつじ

新緑が美しい余野公園へ
つつじの開花、やはりここも例年より早かったようで

新しい苗木が植栽されていました。
鹿に食べられないようにね

公園内を散策してみると
既に終わった木もあり見ごろな木もあり
これから咲こうとしている蕾がたくさんの木もありました。

見栄えのよいところを撮っているからね

全体的には三分の一は既に終わりってところかな?

だいぶ省略して回りました

余野公園、管理棟近くではキャンパーの方々でにぎわっていましたよ

公園内では外国にルーツを持つ方々のはしゃぎ声が響いていました

新緑が美しい時期になりましたね
鳥のさえずり、木々が風で揺れて聞こえる葉音に癒されながらの散策でした
 

2019/06/29

2018/05/27

数馬茶屋

三重県伊賀市小田町
鍵屋ノ辻公園にある数馬茶屋

日本三大仇討ちの一つ
荒木又右衛門が渡辺数馬に加勢して仇討ちしたと言われるが、
もともとここは大和街道沿いになるので茶屋としては
昔から(仇討の前から)あったと思うな…



メニューはシンプル


御簾越しに公園内の青モミジを愛でる

床の間

火鉢

椅子じゃなくて腰掛け

定休日は火曜日と第3水曜日
10時位から16時位まで
看板出ていたら開いてる

木霊のいる地へ

三重県伊賀市山畑
白藤の滝


お不動産に「ちょっとお邪魔させてくださいね」と言ってから
いざ滝への階段へ…
石の階段の道はほんと山道
木霊ちゃんいそうなので具現化してみました
振り返ると結構急な階段です



やっと滝までたどり着きました







とっても神秘的なパワースポットです

その昔、忍びの者も修行に訪れていたのかも…


2018/05/21

青もみじ狩り

伊賀市長田にあるふるさと芭蕉の森公園にて
青もみじ狩り
赤い色の楓の葉がキラキラと金色に輝いてました

森の入口

苔のお出迎え

ここから「俳句の庭」

輝く青もみじ

新緑が眩しい~!





ここから「俳句の森」へ
今回道の真ん中に蛇さんが居て
なかなか動いてくれないので
行きませんでした…




青もみじが綺麗と紅葉も綺麗なんですよ~♪
今から紅葉の下見です(笑)

いきいき未来いが2025

いがうえの語り部の会でいきいき未来いがに参加しました! 準備ができたら、他の参加者さんとの交流してもよいとのことで… 早速… あちこちでPRしまくる大先輩 エントランスでも交流中でした! 素敵な生け花作品と! 今日お話ししていただく木村まさ子さんにもPRしてました! このあと13...