ラベル 御神籤 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 御神籤 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/05/06

花手水で有名な大鳥神社へ参拝

一度訪れてみたかった「大鳥神社」へ参拝してきました。
噂通り素敵な花手水です💖

こどもの日バージョンですよ

色合いが緑色多めで素敵✨

楼門の行燈も素敵ですね

楼門をくぐるとどどーーーんと!

本殿も素敵
びゅぉーっと一瞬風に包まれました

こちらの行燈も素敵です

本殿から神様目線で見てみたら
とっても素敵でした

青モミジに映える鳥居



祇園祭りのレリーフがありました

甲賀市の神社さんは石灯篭が多いのかな?

あ、ここも日本遺産の構成文化財だったのね

とびだし坊やが忍者だよ💖かわいい💖

実は余野公園へ行く途中で陽夫多神社さんへお詣りしようと思ったんだけど、車道入り口をいつの間にか過ぎてしまっただよね…それで帰りに寄ろうと思っていたんだけどこの日はここへ行けってスサノオさんの計らい、お導きだったのかもしれんなと思いました。

2021/01/01

今月の御神籤

 


運勢:大吉
長閑な庭の美しい花の咲き匂って
春の盛りの楽しい様に
上吉の運に向います。
けれど、油断せずに信神して
行い正しく些かも不義の楽しみに
身を過たぬ様にせよ

岡八幡宮の福みくじには七福神のお守りがついてます。
とてもイケメンな毘沙門天様がいらしてました。


2020/06/01

今月の御神籤


むらくもの 思わぬ方に あらわれて
しばし かくるる 十五夜(もちのよ)の月

-----------------------

運気容易に開けず口舌多し 急がず時の到るを待ちて事を行え
脇目もふらず正直に働いて 信心怠りなければ
自ずから幸福が訪れます

2020年6月1日 敢国神社

2020/05/03

今月の御神籤


桃桜 花とりどりに 咲き出でて
風長閑なる 庭の面哉

-------------------------------------

長閑な庭の美しい花の咲き匂って春の盛りの楽しい様に上吉の運に向かいます。
けれど油断せずに信神して行い正しく些かも不義の楽しみに身を過たぬ様にせよ

2020/5/3 植木神社



2020/04/03

今月の御神籤



はなされし かごの小鳥の とりどりに
たのしみおおき 春ののべかな

ーーーーーーーーーーーーーーー
 籠の中にいた小鳥が放されて自由にとび歩く様に苦しみを逃れて楽しみの多い身となる運です。世の為人の為に尽くしなさい。幸いまして名も上がります。


2020/4/3 陽夫多神社にて

2020/03/01

今月の御神籤


渦を巻く 谷の小川の丸木橋 
渡る夕べのこゝちするかな

ーーーーーーーーーーーーーーーー
初めは危ない谷の小川の橋を渡る様な心配事があるが驚き迷うことはありません。後には何も彼も平和に収まります。凡て小さい事も用心してすればよろしい


2020/3/1 陽夫多神社にて

2020/01/01

今月の御神籤


冬かれて 休みしときに 深山木(みやまぎ)は
花咲く春の 待たれけるかな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何事も心を正直に強く持ち、物事に退屈せず信心怠らず勉めれば 時到りて後にはおおいに仕合せよくなります。騒がず時を待ちなさい。

2020/1/1 敢国神社にて

いきいき未来いが2025

いがうえの語り部の会でいきいき未来いがに参加しました! 準備ができたら、他の参加者さんとの交流してもよいとのことで… 早速… あちこちでPRしまくる大先輩 エントランスでも交流中でした! 素敵な生け花作品と! 今日お話ししていただく木村まさ子さんにもPRしてました! このあと13...