春だ!菜の花だ!え、菜の花も咲いてるの?!ってことで行ってきました!
ちょっと一人になりたかったのもあったし、バビュッと大山田へ!
やっぱり黄色は元気な気分になる!
遠くにカントリーエレベーター
遠くに青山高原の風車群
向こうにも菜の花畑!
記念撮影用のパネルもあったよ
昼過ぎに行ったらほぼ商品売り切れていたけど、コロッケとにんにく菜たね油をお買い上げして帰りました!満足な休日の一日となりました!
春だ!菜の花だ!え、菜の花も咲いてるの?!ってことで行ってきました!
ちょっと一人になりたかったのもあったし、バビュッと大山田へ!
さて、いよいよ最終回!午後の部の始まりです!
忍者市駅からスタートします!風が強く案内短めでお店での滞在時間を長くすることにすることになったこと、桜はもう散ってしまったので桜の名所の案内を省くことを説明しました。ほんとに、こんなことになるとはね…今年は異常です…
(午後の部は都合上写真が少なめです…)
一週間経つと、見事に桜も葉桜となり、そして北風吹く寒い一日ですが、そんな中集まってくださったみなさまに感謝しつつ、今回の案内をスタートします!
さて、午後の部も忍者市駅(上野市駅)前で集合し、お互い自己紹介をしてスタートです!
東大手門跡の説明をし、老舗の和菓子屋さん桔梗屋織居さんで最初の引き換えをしました。
(写真なくてすいません)
現在の城見通りの説明中です!江戸時代にはこの天守閣はなく東側に城代家老屋敷がありました。電線も高い建物もなく見通しは良かったんだろうなぁという話を少し…
いつも気が付いたら終わってしまっていてなかなか見られずにいた 開化寺さんのしだれ桜! 今年、やっと見ることができました! もう感動ですよ お祈りたぬきさんも嬉しそう 山門からもチラリと見える 三重塔とも 満開です 本当に素晴らしい眺めでした (しかも、独り占めでございました)