2023/03/25

伊賀之忍砦メンバーといく城下町お菓子街道

 いがぶらに先駆けて伊賀之忍砦メンバーに城下町お菓子街道のレクチャーをしてました。

いせや前で

テキトーにサラッと史跡の紹介をして…
ん?白影さん、ここら辺で小さいころ遊んでたん?
とかいう話をしつつ
「ふじさき桃青庵」に到着!


クーポンの引き渡し方法を伝授
(先に切っておいた方がよいよな…、はさみ持参しといたらよかったな)
とかとか、思いながら…


それぞれ物色してる忍者…


ご協力ありがとうございます!

お次は「くらさか風月堂」です。


店内映えスポットじゃね?
いや、この柱時計とか!


さてさて、再び伊賀街道をぶらり歩きして、
ん?このごっついお家が白影さんの本家ですかいな?
なぬ、ここら辺も白影さんの縄張りなんか…
顔広すぎる…

そうこうして、寺町通りに到着!
話に夢中で写真撮り忘れる

念仏寺のしだれ桜が散り始めておった…
そして、唐突に始まる「白影を探せ!」
いや、めちゃ目立つし…


いせやさんで引き換え菓子を待っている間にまったり天神さんを眺める…


なんか、メンバーと回るだけでも楽しかったのに
お客様と回るのん絶対楽しいやん!と再確認した次第…

この後、伊賀鉄道のきき酒トレインの見送りに行ったけどみんなお酒をガン見してて気づいていただけなかった…
忍者がふつーに街歩いていてもおかしくない伊賀でござった♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

開化寺のしだれ桜が見事でした

いつも気が付いたら終わってしまっていてなかなか見られずにいた 開化寺さんのしだれ桜! 今年、やっと見ることができました! もう感動ですよ お祈りたぬきさんも嬉しそう 山門からもチラリと見える 三重塔とも 満開です 本当に素晴らしい眺めでした (しかも、独り占めでございました)