2017/11/05

十人十色 ガラスの展覧会~伊賀秋色~

11月3日から11月16日まで開催
三重県伊賀市 史跡旧崇廣堂にて
10時から20時まで
入場無料

今回違うのは販売スペースが設けられていること!
玄関入るとすぐにミュージアムショップみたいに
ところ狭しと作品が並べられています。

手裏剣柄のようなラトビア紋様の小皿

ぽてっとかわいい一輪挿し?これもガラス作品

これすごいよね…水がなみなみと注がれいるようにみえる

このコは非売品~♪かわいい~♪

すごく印象的だった作品
磯谷晴弘さんの泉



まるで磁気のようになめらかで文様が綺麗

ガラスの海に溺れたような…

モダン!!

ほんとうコレ泉のように湧き出てるみたいに感じる

華やかで素敵!

まだ見ぬ物体みたいでしょ

ここから生まれでてくるように感じた

優しいお顔立ちしてます

綺麗!もう一番好きな色!

空を並んで飛んでるように

秋色な作品




静寂

とても見ごたえのある展覧会でした!
建具は開け放してあるのでちょっと厚着で行かれたほうがいいかも
じーっくりと感じてください

0 件のコメント:

コメントを投稿

開化寺のしだれ桜が見事でした

いつも気が付いたら終わってしまっていてなかなか見られずにいた 開化寺さんのしだれ桜! 今年、やっと見ることができました! もう感動ですよ お祈りたぬきさんも嬉しそう 山門からもチラリと見える 三重塔とも 満開です 本当に素晴らしい眺めでした (しかも、独り占めでございました)