2019/09/02

深沙大将


「伊賀焼を愛でる。陶芸プロムナード」 
2019年8月29日から9月8日まで
10時から20時まで 入場無料

今日は史跡旧崇広堂に展示されています「深沙大将」のご紹介です。

この方は三蔵法師さんの前世が経典を取りに天竺へ行く途中に捕まえて食べること六回。
首には六つの髑髏を飾っています。お臍は赤子の顔、膝には象が…
それでもなお経典を求める姿に心を打たれて三蔵法師を守護することにしたと。
西遊記の沙悟浄のモデルでもあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

開化寺のしだれ桜が見事でした

いつも気が付いたら終わってしまっていてなかなか見られずにいた 開化寺さんのしだれ桜! 今年、やっと見ることができました! もう感動ですよ お祈りたぬきさんも嬉しそう 山門からもチラリと見える 三重塔とも 満開です 本当に素晴らしい眺めでした (しかも、独り占めでございました)