2024/03/30

霊山のミツマタ(植林地)

 


霊山のふもとのミツマタ植林地に行ってきました!
新聞で紹介されていたからか数組の方々が先にお越しでした。
きっと植樹会に参加された方かな?


一昨年植樹した木はやっと三つに分かれたところ…
さらに分かれてから花をつけるので、来年には咲くかな…


やっぱりま~るいポンポンは可愛い😍


傘を杖替わりにしながらもケータイで撮ってた赤い服のおばあちゃま、
写真ではぼかしてるけど…かわいかった


三年前に植樹したミツマタ、あと数年たてば見ごろになるかな?


咲き終わりのミツマタは丸がばらけてお花が下を向いてしまうから白くみえるんだよね…
写真撮ってたら、「少し来るのが遅すぎたな、もう花が白くなってるわ」っておじさまが話されていました。咲き始めは黄色く丸いので黄色くて、だんだんと白くなってくるそうよ!


でもまだまんまるポンポンも残っているよ


奥の山肌には桜が植樹されていたので、(今年は苗木状態)今後が楽しみですね!

霊山麓のミツマタでした!

0 件のコメント:

コメントを投稿

穴虫の郷の蓮花

  朝から亀山まで蓮を撮りに行ってました。 奥に咲くあじさいと共に ここのアジサイは大きく咲いていてとてもゴージャスな感じ とてもいい感じに撮れて、大変満足です! 蓮華座 リズム♪ いろんな種類の向日葵も植えてくれてとてもにぎやかでした!!