こんばんは♪
今日で仕事も終わりました♪
昨年はインフルエンザと靱帯損傷でお仕事休んでいたけれども今年はがんばりましたよ~♪
つかおせちに使う大葉の糸切りに苦戦してました(ToT)
もう肩こりまくしな感じです(^-^;
今夜から本社でおせちに料理をつめていくそうです(頑張れ~(o^-^)ゞ)
写真はこないだの雪の朝の写真♪
嬉しくて子供と一緒にお外を散策してました(笑)
明日は忙しいけれども久しぶりにカメラで遊べるかなぁ~♪
今年はいろんなことあったけれども一言漢字で表すなら…「新」かなぁ…
だって卵巣膿腫を摘出して、ケータイ新しくしたし洗濯機が壊れたから買い換えたし、車も軽自動車に買い換えたし、こないだカメラも買ったし…新しいものに縁のある年でしたね(*´艸`)
来年はどんな年になるのかなぁ~♪
2010/12/29
登録:
コメントの投稿 (Atom)
女人高野 室生寺
何年ぶりかに室生寺に行ってきました! 大和あじさゐ回廊に室生寺も加わったとのことで (長谷寺は激込みとのことやし) こちらに来て正解~! わんさかあじさいでいっぱいでした! 弥勒堂 国宝 金堂(平安時代初期) 国宝 釈迦如来立像(平安初期) 薬師如来立像(平安初期) 文殊菩薩立像...
-
こんにちは(^-^*) 先日久しぶりに画材屋さんのWebを見ていたら面白いことを発見しました! それは画用紙にモノクロ写真をプリントアウトしてその上から彩色するというものです。 早速やってみましたo(^-^)o 久しぶりのパステルでしたがなかなか面白い試みでした♪ ...
-
いがうえの語り部の会 創立30周年記念式典のあと 特別講演会といたしまして 福井健二氏の講演がありました! 実物を見て感動しきりのジオラマです!! 筒井城の位置関係の説明をしてくださっています。 左から筒井城、昭和の伊賀文化産業城、藤堂高虎の城 とても学びがあった講演でした!...
-
竹灯り幽玄能 観てきました! すごかった(ノ∇≦*)♪ たくさんの方々がおみえになられていました! まずは竹灯り ふるさと会館いがの中では能面の展示 芸術ですね… この能面は伊賀に住む方が創られたものを展示してくださっています。 ...
yunkoroさん、こんばんは。
返信削除お仕事お疲れさまでした。
私は機能が仕事納だったのですが、
なぜか明日も出勤です。
(全く納まってません↓↓)
私の一字は…なんでしょうか ??
少し考えてみることにします。
≫にくきゅうポムポムさん
返信削除こんばんは♪
明日も出勤とは…
まぁ会社としては仕事納まったのかもしれませんが…ね(^^ゞポリポリ
はい、また教えてくださいね♪
明日は新旧手帳の厚さ比べでもしようかな(笑)