2023/01/28

伊賀鉄道という名のアトラクションで楽しむ

 今日は「伊賀鉄道」一日フリー乗車券(大人740円)を使って、伊賀鉄道を楽しんでおりました♪そう、まるでテーマパークのアトラクションのように!



雪原に現れた忍者列車!


忍者市駅前のメーテルと鉄郎も雪化粧


巨大なクナイにも雪がこんもり

さて、伊賀鉄道に再び乗ります!

くノ一の目線の先は…?
ミラーに映る自分?


あの白い山は比自山(長田)かなぁ?


ベンチの上にも雪が…


依那古(えなこ)神社
なんだかとっても神秘的です!
雪景色、万歳!


市部駅の垂園森もなんとも言えぬ神秘さ✨
雪景色、万歳!


丸山駅に到着~!
白い世界~!
雪景色、万歳!

いがぶらのプログラムを満喫して再び乗車!

運転席の後ろに陣取る!
行き違い(伊賀神戸行き)の電車がくノ一✨


とりあえず、運転席も激写✨


かわいい~扇風機💖
運転席の上にあった!


伊賀鉄道の揺れる原因、カーブの多さ✨
S字カーブとか普通にあったりする!
運転席の後ろ陣とってよかった💖


目の前に、目的の…


ずん!


ずんっっっ!


レンガ造りのトンネル!

数年前にここに軽自動車が落っこちて話題になったわね
もう、これ間近で見られてめっさテンション上がる!


こんどは緑忍者と行き違い✨

もうなんて楽しいの!伊賀鉄道!さいこー!


そしてまたカーブ(笑)

上野市駅でいったん下車して、ランチして帰路につく

再び乗車~💖


いや、普通に撮るっしょ(笑)
いや、撮り鉄ではないのですよ
伊賀鉄道が好きなだけ(笑)


帰りは青忍者に乗って帰りました

みなさん、雪の日は伊賀鉄道に乗って楽しみましょう!
もう本当楽しかったです!

0 件のコメント:

コメントを投稿

開化寺のしだれ桜が見事でした

いつも気が付いたら終わってしまっていてなかなか見られずにいた 開化寺さんのしだれ桜! 今年、やっと見ることができました! もう感動ですよ お祈りたぬきさんも嬉しそう 山門からもチラリと見える 三重塔とも 満開です 本当に素晴らしい眺めでした (しかも、独り占めでございました)