2011/10/31

お蔵入り


こんにちは(*´∀`*)ノ
結局25日の本祭りは午後からは中止になりました。゜(。ノωヽ。)゜。
午前中は本町通りまでお神輿、鬼行列、だんじりが巡行していました。

でも…お仕事やったんやもん(・_・;)
まぁ子供たちは露店がお目当てやったんで
午後からも行ってきましたよ♪

そしたら西町のだんじり蔵にだんじりが入ってしもてました。
はい、まさにお蔵入りの状態です(・_・;)

来年はお仕事休んで午前中から撮りに行くぞぉ~(・o・)ノ

2011/10/25

伊賀上野天神祭り

こんばんは(*´∀`*)ノ
今日は伊賀上野天神祭りの宵宮に行ってきました!
こういう時のお供はCanonPowershotSX110(b^-゜)
片手で撮れるスナップ用カメラです!

本町通りを歩いていくと中町のだんじりがちょうど提灯にろうそくを灯しているところでした。
ろうそくが灯された提灯をゆっくりとゆっくりと引き上げていくのをみて
なんか感動。゜(。ノωヽ。)゜。
そして祇園囃子を聴いては涙ぐみ…
なんだかこの天神祭りは私の心を打つなにかが潜んでいるのです…

明日は本祭りです(b^-゜)
雨が降らなければお神輿、鬼行列、9基のだんじり行列が見られます♪

2011/10/08

小人のいる森

こんばんは(*´∀`*)ノ
今日は三重県上野森林公園に行ってきました。
いつもは行かないサブコテージ側の「観察の森」というところを散策してきました。
相棒はPowershotSX30ISです。
いろいろ試しながら撮っていたのですが「ジオラマ風」というもので撮った写真が
とても面白かったので数枚載せますね(*´艸`*)
実際に小人さんたちはいませんが、いるようなつもりでご覧ください(笑)






どうでした?
なんか草のしげみに小人さんが隠れているようでしょ?
そういえば、「借り暮らしのアリエッティ」も小人さんでしたね。
なかなかおもしろい経験でした♪(ちょっとはまっちゃうかも(*´艸`*))

もしカメラやケータイの機能(アプリ)にこの「ジオラマ風」っていうのがあったら
ぜひお試しください(*´艸`*)楽しいですよ~♪

開化寺のしだれ桜が見事でした

いつも気が付いたら終わってしまっていてなかなか見られずにいた 開化寺さんのしだれ桜! 今年、やっと見ることができました! もう感動ですよ お祈りたぬきさんも嬉しそう 山門からもチラリと見える 三重塔とも 満開です 本当に素晴らしい眺めでした (しかも、独り占めでございました)