スキップしてメイン コンテンツに移動

絶食後回復

こんばんは♪
子供からいただいた胃腸風邪が…
月曜日にはピークを達し、胃腸炎に(泣)
もしやノロウィルス?と思い携帯で調べてみると…
牡蠣など二枚貝を生食もしくは半加熱状態で食するとノロウィルスにあたっちゃうらしい(つまりは食中毒の原因ってこと)
そしてどうやら感染者の嘔吐物もしくは排泄物からの感染が主らしいということ
がわかった。
息子の嘔吐物を片づけ、そしてかけられたのは私だけなのできっと私がちゃんと自分の嘔吐物と排泄物を他の家族にわからぬように隠滅すれば感染は防げると思いきちんと処理はした。
つまりすべてを(トイレの)水に流しました(・_・)ノ
簡単なようで辛かったその時間…
もう下からも上からも出なくなるまでとことん出したつもり…

そのあと絶食(・_・)ノ

つまりポカリスエット飲用のみで2日間過ごしました。

胃薬って大概食後飲用やから何も食べないときっと胃が荒れるんだと思ってビオフェルミンのみ服用。
まぁ胃腸炎のときって何も食べられないものよね。

そしてなんとか回復(´ヘ`;)ハァ

今はぼちぼちやってます(・_・)ノ

コメント

  1. こんにちは
    ブログの更新がないと思ってたら
    ブログのタイトルとは違い、つらい日を送っていたのですね
    回復してよかったです
    yunkoroさんの回復と入れ違いにあたしが風邪を引きました
    鼻水が出て、熱があるのかぼ〜っとしてます(いつもぼ〜っとしているのですが・・)

    色々な形の雲が流れてますね
    夕陽が当たってとてもきれいです
    後光のようにも見えます^^

    返信削除
  2. 回復されて良かったです。
    実は心配しとりましたよ。
    胃腸炎ってかかるとどうにもならんですからね ^_^;
    どうぞ体力回復に努めて下さいね。

    回復を喜ぶように空がとてもキレイですね。
    シルエットになった山並みと電線とがいい感じです(*´艸`)

    返信削除
  3. ≫yutaさん、こんばんは☆ミ

    そうなんです…ほんまにくたばっていました(^-^;
    回復はしたものの未だに胃腸はすぐには元気な状態にまでなりませんね(^-^;
    腹八分目を心がけてぼちぼち治していこうと思います♪
    この時期の空はおもしろいですよね♪
    でもここのところ寒空で空が重いですね{{ (>_<) }}

    返信削除
  4. ≫tatsukiさん、こんばんは☆ミ

    ありがとうねぇ♪
    ほんまにもう大変でしたわ(^-^;
    くれぐれもご注意を(・ω・)ノ

    さてこの状態なので公園にもいけないなぁ…
    過去写真でもUPするかなぁ(^^ゞポリポリ

    返信削除
  5. yunkoroさん、おはようございます。
    ノロでしたか ?? あれは悲惨ですよねぇ。
    我が家は家内の実家が激近なので、
    私が食中毒だったときは、
    子供を連れて実家に帰ってもらいました。

    返信削除
  6. なんと、2011年始まって一ヶ月足らずの間に
    ノロとか胃腸風邪とか…壮絶な戦いがあったのね(゚∇゚;)
    体力が落ちている時は、自分の一番弱い部分にダメージが
    来てしまうのかもね。。。
    治りきらなくてズルズル続くのが一番辛いね。
    今度はしっかりカッチリ治りますように( ̄人 ̄)
    お大事にね☆

    そういう私も昨日から突然喉の痛みが発生! どうやら
    日頃の寝不足が祟って悪いバイ菌の侵入を許してしまったようです(-"-;)
    現在、負けるもんかの!の気合とアロマで悪化を食い止めてます。(^-^;)
    お互い、このとびきり寒い冬を頑張って乗り切ろう!!

    返信削除
  7. ≫にくきゅうポムポムさん

    こんばんは♪
    たぶん…きっとノロやったのかなぁ…と(医者に行っていないので確定ではないのです(^-^;)
    嘔吐物などから感染するからねぇ
    我が家では二人だけですんでよかったです(^-^;

    返信削除
  8. ≫YOSH!さん

    こんばんは♪
    はい~(疲)
    いろいろやっていましたわ(^-^;
    ほんまにこの胃腸炎のときは辛かったです(泣)

    おお、もしかしてYOSH!さんも扁桃腺弱いの?
    私も疲れたらクルから用心なのよねぇ(^-^;
    とりあえず加湿するに限りますが…
    でも…今年も花粉さんが飛んできてるので常にマスク!
    マスクマンさぁ~。・°°・(>_<)・°°・。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

山伏修行の会に行ってきた

上津山宝珠院で行われた山伏修行の会に行ってきました! 本堂で御本尊不動明王様へ安全を祈願し、いざいざ! 北山の文殊不動さんが祀られている祠まで山登り🌿 宝珠院を出発し、役行者の祠でも安全祈願をし、てくてくと歩く。 マルタピアなる材木市場を見て沢山の材木が並んでる風景に圧倒されつつ、林道をひたすら歩きました。 途中、泥濘んでいるところもあったけど、割と楽々な道のりでした。 なんとミツマタの並木! 事業所さんの土手に植えられていました。 だいたい1時間ほどの行程だそうで、小学一年生のかわいい娘さんとも同行し賑やかに歩いていました。 最後の祠までの道がなかなかな急勾配でしたが、なんとかお参りすることができました! 石仏はお不動様のお姿なれど、昔からこの地域の人々は文殊さんといって合格祈願などにお参りされているようです。 地域の人しか知り得ない貴重な経験ができてよかったです! また今回は火祭りで参加されていたご夫婦ともご一緒させていただきました。御縁をいただきありがとうございました☺️ 次回は奥山愛宕神社までの行程だそうです!

山伏修行の会、いざいざ鎖を持って…

さて、いよいよ鳥居をくぐって参拝しますよ~! 道中はついていくのに必死で写真撮れ~ず… ここ!登りましたよ!必死で! 奥山愛宕神社の由来 創建の由来は明らかではないが藤堂高虎さんが伊勢・伊賀に転封された時に家臣の山内某が信仰していた愛宕神をお祀りしたのが始めと言われているとのこと。江戸時代に眼病が大流行した時に霊験があり一躍有名となり、明治以降は戦地に赴く際の戦勝祈願に多くの人が訪れたとのこと。そういえば、丁石は明治時代のものが多かった。 山伏が神社に参拝です 般若心経は「仏説」の部分はなかった もともと神仏習合だもん、神さまは○○権現というように祀られていたんだよね 丁石にも「奥山愛宕大権現」と記されていました。 神様もうれしそうでした😍 また今度、新緑が美しい季節におむすび持っていくからね 樹も素敵😍 さて、帰路につきますよ! あ~断面萌え(一人でニヤニヤ) 確かここら辺は花崗岩とか変成岩のとこやったかな? うんうん、これ花崗岩やなぁとか内心で萌え💖 こういう岩石出てるとこ、たまらんく良い! 一刀石? ズバンっと切られておるようです 石清水 ぽたぽた垂れているのたまらん💖 根っこが岩を切り裂くって感じなのも萌えるよね 龍のように横に伸びた杉の木(花粉付) 行きの道では気が付かなかった… 杉の道を進む山伏さん、絵になる~! 龍のように見える龍岩 (目と鼻がなんか龍っぽくないですか?) こんなに立派な岩があるなら、切り出して石垣の石とかに使ってなかったんかなぁとか妄想して一人ニヤニヤ😏 神様いるやろ?ここ!って感じの磐座がたくさんあった… これ、何の花やろかなぁ?とか言いながら散策 調べたらヒサカキの花かも?葉に少しギザギザあるし、花の香りはわからなかったけど… 甘い香りではなかったね、うん… (こういう寄り道しながら歩いてました) 行きに見てなかった丁石発見にテンション上がる! 三十五丁 これは三十七かな? 隠れていたのは道標? 大権現の下に是三って横に並んでるけど埋まっていてわからない… これ最後かな?五十丁! この時点でテンション爆上がり(疲れている) ほんまに入り口のとこで発見! もうちょっとずれていたらもみ殻に埋もれてたかも? これも五十(どっちやねん) なかなか一人では林道を歩いて行けない修行で みんなとご一緒に修行できて楽しかったです! さて

私の手帳

こんばんは〜(-_ゞゴシゴシ 今日はギンギラギンに輝いてるマッチを観ながらの更新です(^-^)/ いや〜マッチかっこええねぇ(*´艸`*) 2010年最後の更新は今年の手帳と来年の手帳の厚さ比べです(笑) 今年から「ほぼ日手帳」を使い始めています♪ 文庫本サイズで年間、月間スケジュールと1日1ページと書くところがたくさんあるのです。 沢山撮った写真をインデックスプリントにしてペタペタと貼り付けていたり、愚痴ってみたり、絵を描いてみたり、ハンコを押してみたり沢山の思い出を詰め込んでみました(^-^*) その結果… 約3倍ほどの厚みになってしまいました(*´艸`*) まだまだ使い方は試行錯誤しながらですが使っていてとても楽しい手帳です(^-^)/ 来年もいろいろな思い出を詰め込んでいきたいなぁ〜♪ 今年は途中で更新が止まってしまったりしてご心配をおかけいたしましたが、復帰の折に温かく迎えて下さって本当にありがとうございましたo(_ _*)o 年末年始にかけ寒さが厳しくなるそうです。 みなさまお風邪など召しませぬよう、お身体ご自愛下さいませ。 よいお年をお迎え下さいね♪ ありがとうございましたo(^-^)o