2012/04/27

花咲くころ(*´艸`*)


こんばんは(*´∀`*)ノ
やっとうちの庭がお花に彩られてきましたよ(b^-゜)
石楠花に花水木、ストックにノースポール、アネモネにチューリップ♪
寒かった時期が長かっただけにお花の顔を見ると心がほっこりしますね

今、職場で主にパソコン仕事しています♪
価格表こしらえたり、商品のチラシを作ってみたり
それにホームページもこしらえなきゃいけないのです…
今までの仕事では肉体労働であちこちいたたやったけど
こういう事務仕事は目・肩・腰にきますなぁ~(・_・;)

2012/04/22

忍者フェスタでにんにん~♪



こんにちは(*´∀`*)ノ
昨日はお昼から子どもたちと一緒に忍者フェスタに行ってきましたよ♪
忍者フェスタとは毎年4月からGWにかけて催される
伊賀市のイベントです(・ω・)ノ
写真のようにまちなか(伊賀上野の城下町)に忍者が隠れていたり、
土日祝は、まちかど忍者道場なるものがあって
そこでは手裏剣なげや吹き矢、弓矢や行灯火消し、
頭を使う忍者パズルやレスキュー隊のごとく竹をすばやく移動するものなど
大人も子どもも夢中になるものが体験できます。
参加料は700円ですが500円分のお買い物に使える土符も含まれます
土符は市内の協賛店でお土産代やお食事代などに使えます♪

あと忍者変身処で忍者衣装に着替えることができますよ♪
10:00~17:00の間忍者衣装に着替えてまちなかをウロウロできちゃいます(b^-゜)
だから忍者になって上野城や忍者屋敷に行くこともできるし、
フェスタ期間中は忍者電車で有名な伊賀鉄道の西大手駅~茅町駅の区間が
なんと一日フリーで乗り放題ですよ(・o・)ノ

それから忍者衣装をきていると何かとお得です(b^-゜)
いせやさんという和菓子やさんでは黒蜜まんじゅうをひとつずつ
プレゼントしていただきました(*´∀`*)ノ

しかし…こどもに付き合って道場めぐりしてきたけど…
めっちゃ疲れました(;´・ω・`A ```
こどもはおかげさまで大喜びでしたがね…

2012/04/19

遅い春がやってきた


こんばんは(*´∀`*)ノ

ほろ酔い気味の私です(笑)

伊賀上野にもようやく春がやってきたようです(*´艸`*)

桜もすでに散り始め、葉桜になりつつあります…

今月からアルバイトから正社員に替わったので

なかなか写真撮影にいく暇がないのですよぉ。゜(。ノωヽ。)゜。

まぁおいしいお酒にはめぐり合うことができるけどね(b^-゜)

それになんか週末って天気悪い日が多い気がするな…

天気がいいときはよさこいのイベントやったり、風邪ひいて寝込んでいたり…

桜は…また来年ね(^^ゞ(今年何枚か撮ったけど…)

とりあえず、仕事頑張りますです(ノ^_^)ハイッ!!!

2012/04/17

気になるお酒を飲んでみた!


【☆★コンバンハ★☆】*ノ∀`*)ゞ

ちょっとご縁があって 伊賀の城下町にある酒造所でお世話になっております(*´艸`*)

そこで初めて買ったお酒です♪

甘口となっております(*´艸`*)

このお酒を飲むために夕食のご飯を減らしました(b^-゜)

お風呂上りに テレビ見ながらちびちびとお味見したいと思います♪

辛口や吟醸やったら八ツ橋(京都の銘菓)と合うんやけど…

今回はチーザっちゅうこれまたお気に入りのおつまみで飲もうっと♪

とりあえず…感想は後ほど(*´艸`*)

この綺麗な蒼色の瓶を紹介したくて記事にしてみました!

-------------------------------------------

ただいま(*´∀`*)ノ

うん、おいしかった(*´艸`*)♪

私、「上善水如」が好きでこれが一番飲みやすいお酒やと思ったけど

この「蒼星美酒」もなかなか飲みやすくて…

ついついグラス2杯飲んでしまったわ…(・_・;)

いつもはグラス1杯にしとくんやけどね…

それでチーズの濃厚な味のチーザっていうおつまみスナックと合うんだわ~♪

ぐいぐい飲めるね(・o・)ノ

さぁ体もぽかぽか温まったことやし寝ます(・ω・)ノ

2012/04/09

ほろよい月


今宵の伊賀上野の月は ほろよい加減のようです♪

*そろそろ桜の蕾が花開いてきたようです。
今週末が見ごろかもしれません♪

2012/04/08

今日はハードスケジュール(^_^;)

今日は朝からバスに乗って移動、移動の連続です(^-^)/
まず奈良県宇陀市で開かれている「うたの夢街道」に出演したした。
そしてバス移動して大阪府の西淀川区民会館で開催されているチャリティーコンサートに出演しました(^-^)/
そしてこれからバスに乗って奈良県大和郡山市に向かっています。お城祭りに出演したら今日の予定は終了です(・ω・;)
なかなかのハードスケジュールですわ…

2012/04/02

衣装を縫い縫い…


こんばんは(^-^)/

しばらくご無沙汰いたしておりました…
じつは子どもたちのよさこいの衣装を縫い縫いしておりました(・o・)ノ
まぁミシンでガガッと縫い合わせていたのですが…
なんせ初めてなもんで試行錯誤で見本を見ながらじりじりと始めたのです(・_・;)

コツがわかってからは仕立てるまでが早くなりましたが…

襟をつけるのに結構時間がかかってしまいました(/_<。)~!

でもなんとか法被のぬいぬいは本日終了しました(・o・)ノ

あとは帯の柄の出方に注意しながら仕立てて…マジックテープを付けたら完成です(・ω・)ノ

実は4月8日にイベントの出演に着用することになっておりまして…

この一週間で、仕上げなければならないのです…

ですので、いろいろ記事にあげたい写真は山ほどあるのですが、しばらくはモブログでの投稿になりそうです(すいませんo(_ _*)o)
携帯からはコメントのお返事ができませんゆえに「お返事しないのに記事投稿されている状態」になるかもしれませんのでご了承くださいませo(_ _*)o

開化寺のしだれ桜が見事でした

いつも気が付いたら終わってしまっていてなかなか見られずにいた 開化寺さんのしだれ桜! 今年、やっと見ることができました! もう感動ですよ お祈りたぬきさんも嬉しそう 山門からもチラリと見える 三重塔とも 満開です 本当に素晴らしい眺めでした (しかも、独り占めでございました)